落合公園犬の広場(ドッグラン)について
落合公園 犬の広場(ドッグラン)は東京都新宿区にある無料で利用出来るドッグランです。
大型犬や小型犬の他、中型犬や体が弱い犬までは誰でも利用でき、登録手続きなども不要で気軽に利用出来るので飼い主同士のコミュニケーションや日常の散歩コースに組み込むのにも最適なドッグランです。
一方、周辺のドッグラン以外のエリアは犬連れのご利用が禁止されており、入口や出口なども指定されているので事前のリサーチは必須です。
そして落合公園内のドッグランは2つのエリアに分かれている一方、利用可能な犬種や大きさ、体重の指定がなく大型犬でも第1エリア・第2エリアのどちらも利用可能なのでお好きなエリアをご利用になれます。
その他、付近には住宅街や個人宅なども多く吠え癖のある犬や喧嘩癖のある犬の利用は控える様促されるので注意が必要です。
こちらの落合公園ドッグランの管理や運営などはボランティア(公園サポータなど)によって行われていますが、ルールや花壇などの設備も細かく決まっているのでご利用になる際はルールやマナーを重視してご利用下さい。
落合公園ドッグランは神田川沿いに位置し、外観や景観などの風景はとても綺麗な公園なのでゴミの拾い食いなどもしにくい環境が整っているので若いワンちゃん(犬)や大型犬の拾い食いの癖がある子でも最適なドッグランです。
落合公園 犬の広場(ドッグラン)ではリードの着用を重視しており、通常のドッグランとは異なり犬のランニングや運動をメインに行うのではなく、近隣の愛犬家さんや愛犬同士のコミュニケーションを行う為に設立されているので吠え癖や喧嘩癖のある犬はリードの着用や退場を促される場合があります。
そして現在はコロナ禍の感染対策やルール・マナーなども細かく行なっているので詳細は後述し、詳しく解説して行きます。
落合公園ドッグランの所在地・アクセス方法
所在地:東京都新宿区中井2丁目-28-11
最寄り駅:新井薬師前駅などから約10分(徒歩)
電車や徒歩でご利用になる場合は上記の方法でご来場出来ますが、車でご利用になる方は近隣のコインパークや駐車場などをご利用いただく必要があるので事前のリサーチや下調べの上、お越し下さい。
一方、土日や祝日には混雑する可能性もあるので徒歩でのご利用がおすすめです。
落合公園ドッグランの注意事項
清掃などのご協力の要請
利用者や利用する犬の飼い主さんなどにドッグラン内の清掃活動に協力頂く場合があります。
フン(排泄物)や嘔吐物の回収は必須
ドッグラン内では犬の排泄物などは回収をするなどしてドッグラン内に残さず、持ち帰る必要があります。
落合公園ドッグランの管理や清掃はボランティアで行っており、利用者さんなどにもご協力をお願いする場合があるので出来る限りの排泄物などは持ち帰って下さい。
車でのご利用は禁止
車を道沿いに駐車するなどの行為は付近の住民などに迷惑になるのでご利用や来場する方は基本的には徒歩でご利用下さい。
その他、自転車などでのご利用も可能です。
ドッグラン内での飲食は禁止(犬用のおやつなども含む)
怪我や衛生面などの他、トラブルを回避のためにも犬用のおやつを含めドッグラン内での飲食は禁止となっています。
その他、落合公園ドッグランをご利用頂くにあたりご飯やおやつ(犬用)の交換なども遠慮していただく必要があります。
ボールの使用は第2エリア(線路側)でのみ可能
安全や怪我の恐れがあるので大型犬やボールを飲み込む可能性があるワンちゃん(犬)は第2エリアをされるなど対策をとってください。
トラブルの可能性のあるワンちゃん(犬)利用を制限する場合があります
落合公園 犬の広場(ドッグラン)では通常のドッグランとは異なり、運動ではなくコミュニケーションを行う施設なので怪我やコミュニケーションが困難な犬は利用の際にトラブルにつながる可能性があるのでエリアを変更になるなどの対策が必要です。
吠え癖のあるワンちゃん(犬)はご利用を控えて下さい
落合公園ドッグランの付近は住宅街や個人宅が多くあるので騒音トラブルを避ける為、吠え癖がある犬などは利用を控える必要があります。
ドッグラン内では短時間であっても犬の放置は禁止
飼い主さんや利用者がドッグランから離れる場合でも犬を放置するのは禁止です。
トラブルの原因になり得るので注意が必要です。
犬の広場(ドッグラン)内での長いリード(ロングリード)の利用は禁止
犬の広場(ドッグラン)での長いリードの使用は犬や人に対して引っかかり怪我の恐れがあるので使用する場合は注意が必要です。
伝染病や皮膚病を持っている犬は利用禁止
ドッグラン内はコミュニケーション場でもあり、トラブルが起こり得る犬や人のご利用は控えて頂く必要があるので注意です。
発情中(ヒート中)のメス犬はご利用を控える
発情中のメス犬は他の犬などが混乱する可能性があるのでドッグランの利用は控えましょう。
基本は出血から1ヶ月程度の期間はご利用を控える必要があります。
狂犬病などの予防接種を行っていない犬の利用は禁止
ドッグラン内での伝染病などを防ぐ他、トラブルを避けるために狂犬病などの予防接種を行っていない犬の利用は制限しています。
周辺スポット(愛犬と一緒に!)
Copan(コパン)
総武線『東中野』にある『ドッグカフェ&ドッグホテル COPAN(コパン)』は愛犬と一緒に一息つけるカフェと愛犬用ホテルなども同時に利用できるスポットで愛犬用のおやつはミートボールや馬肉を使ったおしゃれなメニューも多々あります。
その他、カボチャやささみなどの愛犬用メニューもバリエーション豊富なことから飽きずに利用でき、好き嫌いの多いワンちゃん(犬)でもお気に入りが見つかるのでおすすめです。
そして宿泊サービスの他にオプションとして”たっぷり散歩”や”足裏バリカン””送迎”など柔軟に対応して頂けるのでオムツが必要な犬でも気軽に預けられ、ストレスなく過ごせる施設になっています。
さらに、メンバーズに登録すると割引価格でサービスを受けられるので利用頻度が多い方はメンバーズ登録が最適です。
営業時間は『A.M10~P.M7』までですが、ホテルや宿泊サービスオプションの”送迎サービス”は営業時間外でも対応可能なのでお問い合わせの上ご利用ください。
定休日などは基本的に決まっておらず、不定休となっているので営業日は事前にリサーチの上、お問合せ・ご利用して下さい。
その他、アクセス面では店舗専用の駐車場やパーキングなどはなく車でご利用の方は近隣のコインパーキングなどの利用の上、ご利用下さい。
蜜蜂(Mitubachi)
蜜蜂(Mitubachi)は新井薬師前駅から150mほどにある喫茶店です。
ペット(愛犬)連れでもご利用になれるので散歩のついでや運動後などにも立ち寄りやすく愛犬家さんにもおすすめです。
インテリアは懐かしさが溢れる昭和の喫茶店風の家具などが多々配置されており、お子さんや家族でも入りやすいお店です。
そして喫茶店らしいジャムや蜂蜜などのサービスも対応されており、トーストや卵なども提供しているのでレトロな喫茶店が好きな方にも最適です。
予約などは対応が出来ないため、ご利用・ご来店をされる際は事前にオープン時間や営業日などをお調べの上ご利用下さい。
店舗専用の駐車場などはないので近隣のコインパーキングなどの有料の駐車場をご利用下さい。
Butter(バター)
Butter(バター)は白を基調とした店内とおしゃれなコーヒーやカヌレなどのスイーツなども提供しており、愛犬の入店も可能なので愛犬家の方にも最適なカフェです。
主にドリンクなどのコーヒーやカフェラテ・モカ、ジンジャーラテなどのカフェメニューの他にオプションとして豆乳やアーモンドミルク、オーツミルクなども提供されているのでダイエットや健康が気になる方などにも最適です。
席数や店内の広さはあまりなく、大型犬などの体が大きい犬は利用しにくい気もしますが利用時には困らないので噛み癖や吠え癖がない犬であればおすすめ出来ます。
そして店内の白い背景は今、話題となっている韓国風のカフェとして人気になっているので韓国カフェなどが好きな方にもおすすめです。
現在は、コロナ禍でもある事から換気や従業員の検温やマスクの着用などの感染対策も行っており安心して利用できるので家族での利用にも最適です。
営業時間などは平日や土日、祝日によっても変更になる可能性もあるので事前のリサーチは必要ですが通常は『平日:8~20時』『土日:10~20時』までとなっており、定休日は『第1、第3火曜日』になっています。
アクセス面では電車でご利用の方は中野駅や新井薬師前駅が最寄り駅になっています。
一方、車でご利用の方は専用の駐車場がないので近隣のコインパーキングをご利用の上、足を運んでみて下さい。
まとめ
落合公園ドッグランは周辺のドッグカフェやサロン、愛犬用ホテルなども多々ありペットの優しい街でもあります。
その他、ドッグラン自体もボランティアでの運営・管理を行っているのでコミュニケーションも取りやすく愛犬家さん達には最適なドッグランでもあります。
一方、通常のドッグランとは異なり運動やリードを離すと注意される場合があります。
その他、車でご利用される場合は近隣のコインパーキングなどで駐車しご利用する必要があり、一時的な路駐なども禁止されているので注意が必要です。
コミュニケーションが豊富でボランティア活動なども行っているので清潔感のある園内は拾い食いの癖があるワンちゃん(犬)でも安心して利用出来るのでぜひ一度、足を運んでみて下さい。
コメント